三河のそよ風
 Kobaのホームページ

わが街となり町

となり町 

愛知県刈谷市

06/04/28更新 



刈谷市高須町 国内最古の無線送信施設

依佐美(よさみ)送信所跡  送信鉄塔の高さ250m、アンテナの長さ1760m 8基

 欧州向け無線送信施設で昭和4年完成 出力500kw 第1次世界大戦においてドイツの戦利賠償金で造られた。(ドイ ツ製の送信設備) 昭和16年軍の管轄となり長波を送出、水中でも届くことから対潜水艦通信に使用された。

 戦後米軍に接収され平成5年に停波されるまで運用されていた。平成6年に日本に返還された。

 「ニイタカヤマノボレ」世界遺産に 太平洋戦争の発端となった真珠湾攻撃(1941年)で、暗号「ニイタカヤマノボレ」 を発信したことで知られる無線送信所「依佐美(よさみ)送信所」跡(愛知県刈谷市)を保存しようと、電気通信大学歴史 資料館の中村治彦学術調査員らが、6日から名古屋市の名古屋国際会議場で始まる「産業遺産に関する国際会議」 
 で、ユネスコの世界遺産への登録など保存へ向けた取り組みを訴える。    
読売新聞 2005/7/5

 撤去前は我が家のベランダからも見られ、刈谷方面に出かけた時など目印になり道に迷わず便利だった。


無線送信施設

依佐美(よさみ)送信所跡
 
送信鉄塔、空中線は撤去されたが建物は現存

2005/8/4撮影

         鉄塔解体後送信鉄塔記念塔

 鉄塔8基は老朽化のため平成8年に解体撤去され公園化 整備中で短い鉄塔1基、レプリカが造られた。

2005/8/4撮影

  

自宅から送信鉄塔を望む

 当時、は自宅のベランダからも見られた。

 撮影当日は曇って視界はあまり良くなかったが何とか撮れ た。

 写真の横  縞の濃淡は電線です。

                       望遠写真、一部切り抜き

 

 


このホームページの著作権はkoba(コバ)のホームページが所有しています